クリスマス イヴイヴです!
今年も残す所
あとわずか8日となりました。
本日に本当~に💨
一年が、あっという間に経過してしまうようになりました
不思議ですね
子供の頃はあんなに
一日が長く、一年がゆっくり過ぎていましたが、この違いは何なんでしょうか?
???
きっと …..
(人それぞれ考え方は違うと思いますが)
子供の頃は
早く大人になりたいと思っていたから一日を長く感じたのかもしれません。。。
私は特に
決められた路線で
決められたルールの中で、みんなと同じことをし、競わせられる⁉️という感覚がどうも嫌いだったので、
早く大人になって、
好きな仕事をして、綺麗にメイクして
欲しいものを何でも買える大人になって、
歌手にもなりたいし
女優にもなりたいし
美容師やデザイナーも良いな~

でも、
素敵な人と
結婚して幸せな裕福な生活もしてみたいな~国際結婚も良いな~それには、英語の勉強もしなくちゃかな?とか。。。
なんか、夢だけは
膨らんでいました。
そんな事を思いながら、早く大人になりたいと、いつもいつも思っていた私でしたので、一日が長かったのかもです。
小さい頃は
両親の仕事の都合で引っ越しが多く、
学校から帰ると、いつも姉と二人で、家事を分担してやっていたので、時間を忘れて遊んだり、家に帰ったら、お母さんが居ておやつを出してくれたりなんて、無かったので、友達の家を羨んだ時もあり、または、やっと出来た友達とも、引っ越しで、さよならの繰り返しで、子供ながらに、自分が大人になったら、自分の子供にはこんな思いは絶対にさせない!とも思いながら、幼少期~思春期を過ごしていたので尚更でした。
そして
いろいろ
ありましたが
今、すっかり
大人になり回り道しながらいろいろ経験し、
親の苦労も理解し、
私は今、
歌手になっています
そして今は、
あれこれと
やりたいことをやっていたら、一日があっという間に終わり
最近は、寝る時間も惜しい位、24時間が短く感じます。
幸せな証拠なのでしょうか?
必死で働いてた頃は
やらなければならない事が多すぎて、時間に追われる毎日でしたが、今は、
昨年会社を退職し
大好きな歌の事だけを考えて、楽しくストレスを抱えないように毎日を過ごしているせいか、気がつけば一年が終わろうとしていて、
来年は年号も
代わるそうで、
私は昭和→平成→?
と、3つの時代に生きる事になりました。
これから先も
もっともっと時間が
早く過ぎていく気がするので、
毎日を楽しみながらそして
時間を大切に
生きていこうと思います。
皆様も
笑顔溢れる暖かな
クリスマスを
お過ごし下さいませ。
私のクリスマスは
10年前から、
毎年
クリスマスライヴや
パーティーゲストとして呼んで戴き、
素敵なクリスマスを
皆様方と過ごさせて戴いております。
今年も、
素敵な思い出が出来ますように~🎄
メリークリスマス🎵